
今日は、英国・米国がお休みで、
相場が静かですね・・
5月は、トランプ大統領のロシアゲート問題もありましたので、
Sell in may が起こるか?!と期待もしましたが、
NYダウ・・持ち直しましたね~(*_*;
さらなるイベントは・・FOMCでしょうか!
FOMC議事録から利上げ予想!
先日5/24に発表された前回FOMCの議事録では、
「大部分の参加者は、経済に関して入手する情報が予想とおおむね一致した場合は、
政策緩和の解除をさらに一歩進めるのが近く適切になると判断した」
スタッフが提示したバランスシート縮小への全般的なアプローチについて、
当局者のほぼ全員が「好ましいとの見方を示した」
と、あります。
また、第一四半期のアメリカ経済の減速は一時的なものと言われており、
6月の利上げは、かなりの確率のようです。
イエレン議長は年三回の利上げが適切であるとおっしゃってましたので、
今回、本当に利上げが実地されれば、
もう1回で、目標達成!!ということになり、
ドルは底堅く推移していくと思われます!
6月日程と日本時間は?
さてさて注目のFOMCですが、
6週間ごとに行われておりますので、
次回は、6/13~6/14ですね。
政策金利の発表は2日目になります。
日本時間では、翌日の6/15 朝3:15になります!
私も以前は、ここぞとばかりに起きて、
イベントトレードをしていたのですが、
最近は、ここを避けてトレードするようになりました(^-^;
まとめ
今週は雇用統計もありますね!
いくら、利上げ確率が高くなっているといっても雇用が悪ければ
上げれなくなっちゃいますから・・(*_*;
また、議事録は世界中の方が見ることができますので、
織り込み済みで落ちる可能性もありますので、
油断禁物ですね!
3月は利上げしたにも関わらず円高になっちゃいましたしね・・
やっぱ、ファンダを気にしつつチャートに忠実に・・
ってうのが鉄則でしょうか・・
では、また~
この記事へのコメントはありません。