
おはようございます!
まじめな豊子が生まれて初めて反抗し、工場にたてこもりましたね!
どんな子でも嫌なものは嫌ですもんね。
人間らしさがでて、私は好きです☺
でも、今後はどうなるのかしら~
そこで、みんなの今後の就職先などをまとめてみました。
みね子
主役のみね子は、澄子と一緒にせっけん工場の面接を受けてましたね。
何やら、ちょっと胡散臭い社長なので、心配だったのですが、
やっぱり、この石鹸工場もオリンピック後の景気の悪化を受けて、
受注が減り採用を2人から1人にすることにより、
みね子は澄子に就職先を譲ることになりそうですね!
みね子は後に、すずふり亭で働くことになりそうです!
時子
オーデションには落ちたものの、
劇団で演技力を磨く時子は、その劇団員の紹介で、
銀座の喫茶店に住み込みで働くことになります。
時子にチャンス到来でしょうか!?
澄子
あの胡散臭い石鹸工場の社長の元、
働くようになるようですが、
あのスローテンポが他の会社で通用するのかが
心配ですね(^-^;
豊子
最初、嫌なやつって思ったけど、
どこか憎めないキャラなんですよね~
食品会社の面接の時、面接官に
『成績優秀って書いてあるけど、どれくらい優秀なの?』
って嫌味満点に聞かれた時、
『おそらく、あなたよりは優秀だと思います』と回答。
普通、落ちるでしょうよ!!
でも採用されて、定時制の高校にまで通えるようになるみたいです!
優子
病弱で、仕事も休みがちな優子ちゃんは、
就職がなかなか決まらず、お母さんが秋田から迎えにきてましたね!
でも、秋田の魚の加工工場で働くことになります!
ほっと、一安心。
鈍感な雄大先生の職場までいって、幸子の結婚を提案するなんて、
意外と行動力ありますよね!
幸子
雄大先生との結婚が決まりましたね。
永久就職+雄大先生の働く大きな工場
で働くことになっているようですね。
愛子さん
一番問題は、愛子さんです!
おそらく40歳超えてますよね!
婚約者を戦争で亡くし、身寄りもないし・・
いつも、皆を優しく見守ってくれた愛子さん・・
悲しみを背負いながらも、一生懸命明るく振舞っている愛子さんが胸につきささります。
みんなの為に、就職活動を後押ししてくれてるために、
自分はの遅れちゃったみたいな感じになってます。
来年のお正月は、みね子と二人で乙女寮で迎えるようです・・
以前、
『神様がいるかどうかはわからないけど、毎日ちゃんと生きていないと
いいことはやってこないと思う』
っておっしゃってたから、大丈夫とは思いたいのですが、
今後について記載はみつけきれませんでした。未定です。
まとめ
みんな、それぞれに旅立ちの時を迎えてるんですね!
そういえば、この子達以外の子は、
減給された時から就職活動を行っていたようでしたね。
私の会社も、決して他人事ではありません。
少し、頭の片隅にでもその事を置きながら、日々生活しようと思います。
では、また~
この記事へのコメントはありません。