
毎日、毎日、暑いですね~(+o+)
眠れてない方も多いのではないでしょうか?
眠れないから体力が戻らなくて、また疲れるという
悪循環に陥って結局・・・日中眠いという方も多いのではないでしょうか?
眠り・・って大事。そんな方に人気なのが、
約十分で眠らせるヘッドスパ『悟空の気持ち』さんです。
悟空の気持ち
2008年に京都で誕生した「悟空のきもち」。
ネーミングは、孫悟空の頭を締め付ける金の輪が取れたときのような爽快感を
イメージしたものだそうです。
ここでは「極上無水のヘッドスパ」は、「21の手技」を駆使し、
水やオイルなどを使わずに行うヘッドマッサージを進化させたもので、
その快感が口コミで広がり、京都本店と大阪・心斎橋の2号店に続き、
東京にも表参道・銀座に2店舗を出店。目指すは世界制覇!。
次はニューヨークへの出店を計画中とのこと。
日本の技術が世界の眠りを制覇する日も、そう遠くはないかもしれません!
今は、なかなか予約がとれないそうで10万人待ちとか(*_*;
入眠用たわし枕
その、予約の取れないヘッドマッサージ店プロデュースで
予約待ちの大人気の枕がこの睡眠用たわし枕なんです!。
純国産・棕櫚(しゅろ)の木にこだわった日本一のやさしいたわし
を作るという『高田耕造商店』さんとのコラボによって出来てます。
たわしなので、血行促進してくれますし、
通気性もいいし、快適さを維持することがでます。
たわしなら、頻繁に洗う事ができ清潔感をたもてるとのことです。
臭いや花粉症・ハウスダスト対策にも優れてます!
ただ、ちょっと慣れるまではチクチク感が痛く感じる方もいらっしゃるようで、
そんな方は、タオルを巻いて少しずつ慣らしていくのがいいよいうです。
お値段は?
価格 9800円 (税抜)
カラー:白 茶
そんなに高くないですね!
先日、イオンモールで店員さんに薦められた枕は
2万円くらいしました・・
口コミ評価は?
悟空の気持ちプレゼンツのたわし枕。5年後にはたわし派・枕派に分かれると思ってますと自信満々のお品のよう。頭皮は少しいじめるくらいが良いってことですけどキューティクル全禿げしそうかつ朝起きたら顔でこぼこに形ついてそう。けどちょっと寝てみたい。昼寝くらいで。
— まーねえ (@ma_ne_2) 2017年3月16日
枕の代わりに睡眠用のたわしで寝る。
眠れるマッサージで有名な悟空の気持ち発で、間違いなく効果がありそうで欲しい!
その発想はなかったわ(´⊙ω⊙`)すぐ眠れると大反響! 「睡眠用たわし」に注文殺到、発売後3日間で2か月待ちへ https://t.co/pU1EG3XmZY
— 茶芸術(ちゃあと)[デイトレーダー] (@chaat2017) 2017年3月31日
抱き枕やばかったですね…!悟空の昼の顔と夜の顔の違いが…!!
三蔵絶対それ眺めて幸せな気持ちになってますね最高の癒し効果!— 眠たい (@nemui12345678) 2017年8月3日
再入荷の予定は?
公式ホームページによると
茶色:11月下旬
白色:10月下旬
との事です。
まとめ
予約の取れないヘッドマッサージ店プロデュースの
予約待ちの枕・・気になりますね・・
快適な睡眠こそが明日の仕事のパフォーマンスを上げる・・
っていいますからね。
前向きに検討しようとおもいます・・
で、また~
この記事へのコメントはありません。