
なつぞら・・
今日も良かったですね~
また、朝から涙です( ;∀;)
その原因はやっぱりおじいさん!!
草刈正雄がおんじ?若い頃もかっこいい!
しぶい・・目鼻立ちがしっかりされているから、日本人のおじいさん役は
どうかとおもったので、いい味だされてますね!
もともと、ハーフでかっこいいですもんね!
舞台が北海道の十勝の酪農農家ということもあり、
姿はまさに・・アルプスの少女ハイジのおんじです!
おんじというにはかっこよすぎる・・
一応プロフィールWikipediaより。
生年月日 | 1952年9月5日(66歳) |
---|---|
出生地 | ![]() |
国籍 | ![]() |
身長 | 185 cm |
血液型 | O型 |
職業 | モデル 俳優 歌手 司会者タレント |
ジャンル | テレビドラマ 映画 演劇 CM |
活動期間 | 1970年 – |
活動内容 | 1970年:資生堂専属モデル 1974年:俳優デビュー |
配偶者 | 大塚悦子 |
著名な家族 | 紅蘭(第1子の長女) 草刈麻有(第3子の次女) |
事務所 | バービィオフィス |
公式サイト | BARBIE OFFICE |
名言
4/4放送分
おじいさんが帯広にあるなじみの店<雪月>に行き、今までなつに厳しく
あたっていたおじいさんが、ひたむきに生きていく姿を見て
『一番悪いのは、人が何とかしてくれると思っていきることじゃ。
人は人を当てにする者を助けたりはせん。
逆に、自分の力を信じて働いていれば、
きっと誰かがたすけてくれるもんじゃ』
じーちゃんは、生きるために靴磨きをしたり必死に生きてきたなつに、
仕事の喜びを教えたかったのかなと感じました。
そして、
『もう無理に笑う事はない。
謝ることもない、お前は堂々としてろ!ここで生きろ!!』
まとめ
号泣でした(/ω\)
多くの人が感動されたのではないかな~
また、次の名言があったら追記します!
追記
4/18 人間が発情したらどうするんだ!
なんか、ちょっと恥ずかしかったな(^-^;
この記事へのコメントはありません。