
おはようございます。
てるみくらぶという旅行業者をご存知でしょうか?
私も何度かお世話になり、安価でいい旅を提供してくださってたのですが、
倒産してしまったのです!
てるみくらぶ
1998年12月4日設立
資本金6000万円
格安ネット販売旅行会社。
代表取締役 山田千賀子
従業員 130人
150-0002
東京都渋谷区渋谷2-1-1 青山ファーストビル6F
ハワイやグアムサイパンなどを中心に旅行を提供
アジア圏にに特に強かったようです。
なぜ倒産したの?
およそ4億円の支払いができませんでした。
そして、営業の継続が難しくなったとして、27日に破産手続きの申請になりました。
申し込み済みのお金はどうなるの?
およそ2500人に上るということです。
現在、旅行中の利用客が持っている発券済みの航空券はそのまま利用できるということです。
こわいですね|д゚)
今回のケースでは、影響を受けるのが3万6000件。
返還される額の割合は、平均で1%程度にとどまるおそれがあります。
会社では利用客などからの問い合わせを、
旅行業者の選び方
①日本業旅行業界に入っているか?
これ一番大事ですね。
今回の件も、『てるみくらぶ』がここに入っていたので、
1億2000万はここからでます。
151億の負債に対してなので、わずかなものですが・・・
②ボンド保障会員になっているか?
これは、日本旅行業協会の中で、されに海外旅行を扱う業者が
任意で入るものです。
もちろん会費もかかりますが、海外では何が起こるかわかりませんので、
目安にするといいと思われます。
③申し込んだらすぐに現金での支払い要求をされてないか?
出発日まで時間があるのに、すぐに全額支払いを要求する会社は
疑ったほうがいいかもしれません。
キヤッシュフローがうまくいっておらず、
返済に苦戦している可能性があります。
まとめ
てるみくらぶは私も愛用させてもらっていたので、
本当に残念ですが、これから高齢化社会になり
ますます旅行に出られる方が増えるとおもいます。
私達消費者もしっかりとした見る目を養わないといけませんね!
では、また~
この記事へのコメントはありません。